Topics 最近から





Furukawa




稲刈り



日本の秋は稲穂です。かつて日本は「黄金の国ジパング」と呼ばれました。それは、たわわに実った稲穂が輝いていたからと、その景色が絶景です。
日本での稲刈りは多くの場合、写真のようにコンバインを使って行われ、稲の根元から刈り取ります。田んぼ1枚からは約400kgのお米が採れ、刈り取りには2〜3時間ほどの時間がかかります。稲刈り後は乾燥・脱穀・籾摺り・精米という流れでみなさんの食卓に並びます。
 インドネシアのお米も美味しいですが、日本のお米も柔らかで美味しいですよ。日本にお越しの際にはその違いを比較してみるのも面白いかもしれませんね。

稲刈り 2020.10.09




Furukawa




運動会



10月は幼稚園から高校まで各学校で運動会がよく行われる月です。運動会とは校庭や運動場で、団体競技や遊戯を行なう体育行事です。
一般的には、赤と白の2チームに別れ競技を行い、チーム成績を競い合います。競技にはリレーや、組体操、ダンスなどがあります。運動会には多くの家族が、子どもたちの観戦や応援のためにやって来ます。その家族が競技に参加することもあります。
日本で最初の「運動会」は1883年に東京大学で開催されたと言われています。その後、全国の学校に普及し、今では日本の学校の代表的な行事となっています。

運動会 2020.10.02




Furukawa




秋分の日



9月の後半に差し掛かり、日本では夏から秋へと季節の移り変わります。先日の22日(火)に秋分を迎えました。
秋分とは、季節の移り変わりの節目となる日を表す二十四節気の一つです。この二十四節気は太陽と地球の位置関係で決まり年によって数日異なります。そして、この秋分の日は祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日として、1948 年から国民の休日に制定されています。
もうすぐ、本格的に秋がやってきます。秋ならではのイベントや食、行事はたくさんあります。みなさん、秋の準備は、もうお済みですか?

秋分の日 2020.09.25




Furukawa




敬老の日



毎年9月の第3月曜日は敬老の日です。「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを目的とした国民の祝日です。
敬老の日には祖父母の家を尋ねて一緒に食事をしたり、花や、菓子、茶碗や湯飲み、箸などをプレゼントして日頃の感謝を伝え健康を願ったりします。プレゼントに添付するカードの定番で人気のセリフは「いつまでも、元気で長生きしてね」です。
祖父母に感謝して敬う大切な日です。みなさん、ギフトの準備はできていますか?

敬老の日 2020.09.18




Furukawa




シルバーウィーク



日本の4月末から5月初めは休日が続き、この1週間をゴールデンウィークと言います。そして、9月にはそれに対をなす言葉としてシルバーウィークがあります。9月中旬頃の連休を指す言葉です。
このシルバーウィークはゴールデンウィーク同様に映画業界が作った用語です。当時は、連休が多いゴールデンウィークのほうが注目され、シルバーウィークという名前は定着しませんでした。しかし、その後、メディアに取り上げられたことや、法改正により祝日が増えたことで、徐々にシルバーウィークという言葉が定着していきました。
例年であれば今頃ワクワクしながら連休の予定を立てていたことでしょう。しかし今年は、コロナウィルスを意識し例年とは異なるシルバーウィークを過ごす人も多いようです。みなさんはどんな休日を過ごしますか?

シルバーウィーク 2020.09.11

Top | < | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | > | End

 © Japan Camp / NPO Green Project, all rights reserved. | 個人情報保護方針 |